忍者ブログ

グリーンで開催されるライブ・イベント情報やライブレビュー、お得なニュースをいち早くお届けします!
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[02/22 なんちゃん]

04.13.09:47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/13/09:47

03.17.07:32

2012/3/16ライヴ

ecd62908.jpeg      
    昨日のゲストプレイヤーはギターの内山 覚さん。
 久しぶりのGREENでのライヴです。

 N.Y.での録音後、4月発売のCDの準備(入稿)が昨日
 だったそうで、
 完徹のままのライヴ!
 しかし・・  流石にプロは違う!
 眠気をミジンも感じさせず、素晴らしい演奏で盛り上げて
                          いただきました。



9da40e90.jpeg 来週金曜のゲスト、ジャズヴォーカルの小野ひとみさんも
 遊びにみえて特別参加。
 普段ソロでピアノを弾いているマスターも楽しそう。








0c5d8d34.jpeg 閉店後、後片付けの間 しばしの休息。
 徹夜の上、アルコールも入ってさすがにおねむの姿をパチッ!
 お疲れさまでした。
 

拍手[1回]

PR

03.05.21:18

古都で梅見と蕎麦屋酒

606e29db.jpegcf2eb4cf.jpeg4032c73b.jpeg0cbdd0f4.jpeg




















   有志を募って太宰府に梅見ツアーへ。
   あいにくの雨模様、このところの寒さで五分咲きの梅を眺め、お石茶屋で梅が枝餅を。

   蕎麦屋は太宰府市役所隣の“そば処 一耕”
   石臼碾き自家製粉十割そばにこだわり、昨年12月にオープン。

   ご店主の宮野さんにお願いして貸し切りの上、普段は出してない鴨鍋コースを・・・
   鴨肉とたっぷりのクレソン、鴨の油でサッと炒めた葱を蕎麦屋ならではの美味しい
   お出汁でシャブシャブシャブと。

   〆はモチロン一耕さん自慢のセイロ
   大満足!!

   言うまでもなくお酒も美味しいものをたくさん頂きました。
     久保田の千寿、杜の蔵純米吟醸、宮の松純米吟醸(写真を撮るのを忘れました)
   
   

拍手[2回]

03.03.23:41

季節のフルーツカクテル

fruits.jpg  イチゴやキンカンを使ったカクテルが人気です。
  
  イチゴはベリー系のリキュールを合わせてフローズンにしたりし      
  ています。
  
  キンカンはレモンと蜂蜜と合わせてさっぱりと。

  一度お試し下さい。

拍手[1回]

02.27.20:51

千家古儀

9796c8a6.jpeg  出勤前に華道展に行って来ました。
  千家古儀という流派の華展です。

  知り合いの先生とその生徒さんの合作が
  ←コチラ
  レッドウィローという柳の一種とアマリリスを優美かつ大胆に
  活けてありました。(まあホントはようわかってないんですけど   
  ね)

  
  

66863770.jpeg  お抹茶とお菓子を頂き、こちらは美味しゅうございました。
 

拍手[2回]

02.25.18:36

2012/2/24ライヴ

ken-g2.jpg 



          





昨日のライヴ、ゲストはテナーサックスのKen Gさん。
マスターのピアノとの掛け合いも大いに盛り上がり楽しい演奏でした。
プラスfrom CANADAのスペシャルゲスト san村田さんがジャズヴァイオリンで参加!
お得な一夜でしたよ。
 
ken-g4.jpg 










拍手[2回]

<<< PREV     NEXT >>>